Webとカラーマネジメント

もしWebデザインに関する本を執筆する機会があったら、カラーマネジメントについて書くのはやめた方がいい。

「本の通りにPhotoshopのカラーマネジメントを設定したら色が変わってしまったのですが…」とか、「私は今まで作業用RGBを使用していましたが、この本には◯◯と書かれています。どうすればいいのでしょうか?」などといった問い合わせにひたすら回答しなければならない羽目になる。

そもそも、Webデザインではカラーマネジメントについて考えるのは時間の無駄だと思う。 モダンなWebブラウザーであれば、建前上カラープロファイルに対応していることになっているが(参考: 続・Webブラウザのカラーマネジメント対応まとめ)、店頭で Windows PC や Android 端末で同じWebページを見ると、個体差が非常に大きい。 正直、Web制作者がカラーマネジメントにこだわったところでどうにもならない。

Photoshop CC 2014 では、プロファイルで「Web」を選択すると「このドキュメントのカラーマネジメントを行わない」が初期設定になってるけど、そういうことだと思う。


追伸: 書籍に関するお問い合せは、著者ではなく出版社までお願い致します。