2015年12月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き

「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめています。

スマートフォン関係

スマホシフト、どれだけ進んだ? Yahoo!ニュース月間115億PVの内訳を解説 – Yahoo!ニュース スタッフブログ

Yahoo!ニュースではPCとの差は1.5倍まで拡大したそうです。

私が作った新ブログ 500W でも、Google Analytics を見たら最も多いOSは「iOS」でした。
そろそろこういう時代が来るかと思っていたのですが、もう来ていたのですね。

2015年版:スマートフォン利用者実態調査

「スマートフォンの一日の利用時間は約半数が3時間以上」とのことで、かつてのTVと同じくらいの時間になってきていますね。

WebKit、次期Mobile Safariでリンクやボタンをタップする際に発生する350ミリ秒の遅延を無くす仕組みを採用へ。

現在は、タップとダブルタップ(画面拡大)を判別するために 350ms(0.35秒)の遅延を入れていますが、現在のiOS版 WebKit にはこれを無くすための仕組みを取り入れているとのことです。

2015年発売Android端末のdp解像度まとめ – Qiita

dp(density-independent pixels)とは密度非依存ピクセルのことです。
dp に関する説明は下記ページにあります。

関連: 【Android】いまさら聞けないdp入門 – Qiita

このまとめ記事の最後に書いてありますが、「横幅320-410dpで崩れない」ように作っていればそうそう表示が崩れることはないようです。

Mozillaが「Firefox OSのスマートフォン向け展開を終了」と発表、リリースからわずか2年でFirefox OSスマホは消滅することに – GIGAZINE

Fiefox OS を搭載したスマートフォンは終了するものの、IoTデバイス向けの開発は継続するようです。

PHP

「PHP 7」正式版が登場。PHPにとって10年ぶりのメジャーバージョンアップ。実行速度は旧バージョンの2倍以上 - Publickey

今までもそれなりの速度だったのに、2倍はすごいですね…

PHPの生みの親,ラスマス・ラードフ氏インタビュー:レポート|gihyo.jp … 技術評論社

PHPの思想がわかるインタビューです。とても面白かったです。

var_dumpからの卒業、PHP開発を加速するデバッグ手法を考える – Qiita

PhpStorm の設定方法まで書かれています。
今度本格的に PHP 書く時は試してみたいですね。

Webコーディングスクール 体験レッスン受付中

セキュリティ

Internet Explorerは、最新バージョンへのアップデートが必要です – Yahoo! JAPAN

さすがに、Web制作者の方で今年2016年1月12日に最新バージョン以外のIEのサポートが切れることをご存じない方はいないと思いますが、クライアントやユーザーの方の中にはまだ知らない方もいると思います。
そういう方に説明する時に、こちらのページを見せるのが良いのではと思いました。

Win 7 以降では IE11、Vista は IE9 のみサポートされることになりますが、Vista のシェアは0.5% 以下くらいで全く無視しても問題ないレベルなので、今年からは実質 IE は 11 のみサポートすれば良いということになります。

旧バージョンのIEを使い続けると危険です

「Firefox 43」では未署名のアドオンが利用不可能に – 窓の杜

このアップデートで動かなくなったアドオンも多いようですね。

Adobe、Flash Playerの更新版公開 78件の脆弱性を修正 – ITmedia ニュース

「Flash Player」にゼロデイ脆弱性、ひと足早く2016年第1号のセキュリティアップデート -INTERNET Watch

人類はいつまで Flash Player の脆弱性に悩まされなければならないのでしょうか。
今年中には Flash Player はデフォルトオフ or PCでもインストールしていない環境が主流になってほしいと思っているのですが…

英有名ニュースサイトのブログからランサムウェア「CrypTesla」が拡散 | トレンドマイクロ セキュリティブログ

拡張子を .vvv に変更するいわゆる「VVVウイルス」も話題になりましたね。
WordPress を使用しているブログが改ざんされ、Flash Player の脆弱性が利用されたようです。

Google ウェブマスター向け公式ブログ: HTTPS ページが優先的にインデックスに登録されるようになります

これは同じWebページにHTTP版とHTTPS版がある場合にHTTPSのほうを優先的にクロールするだけで、HTTPSにしたから順位が上がるという話ではないのでご注意ください。

Webサイトを「HTTP」から「HTTPS」へ切り替える際に行う一連の作業をまとめました | 今村だけがよくわかるブログ

移行は想像以上に面倒くさそうでした…

WordPressの侵入対策は脆弱性管理とパスワード管理を中心に考えよう | 徳丸浩の日記

Apache 等を最新に保つ、パスワードを強固なものにするなどは WordPress に限らず当然やるべきことですね。

OpenSSLに4つの脆弱性が存在 – US-CERT | マイナビニュース

こちらも Flash Player 同様、恒例になってきましたね。

プログラミング、サーバ

Apple、SwiftをオープンソースプロジェクトとしてGitHubで公開

OSS化されたことにより、Mac や iOS 以外でも使われるようになるのでしょうか。

本の虫: HTTPステータスコード451(政治的な検閲)が正式に承認される

「元ネタは、Ray BradburyのFahrenheit 451(華氏451)というタイトルの小説」とのことで、一瞬虚構かと思ったのですがどうやら本当のようです。

デザイン

Mac用デザインツール「Sketch」がMac App Storeからの撤退を表明。今後App Store経由でのアップデートは行われず、既存のユーザーにはライセンスを発行。

Coda も Mac App Store から撤退しましたが、こういうアプリはもっと増えるのでしょうか。

12月は、Sketch の使い方の記事も話題になっていました。
関連: まだ使っていない方にはオススメしたい。Sketchって結局どんな感じなのよ?と思ったので試してみたよ。|ウェビメモ

Adobe Flash Professional を Adobe Animate CC に名称変更 | Adobe Creative Station

「Flash Playerに多数の脆弱性でイメージ低下→今回の名称変更」だと思ってる方もいるようですが、私は順序が逆だと思ってて、「SWFよりHTML5書き出しへの注力が決定→Flash Playerの開発者が減らされた→結果: 脆弱性が多数発生」ではないのかなと思っています。

最近の記事

Web制作関連動画

メルマガ会員向けの「コーダーにも役立つ補完AI『Codeium』の使い方」の動画を期間限定で公開しています。
CodeiumはGitHub Copilotと似ていますが、CSSなども補完できて、今登録すれば無料で使えます。

メルマガでは、Web制作者のためのAI活用やWordPress関連の動画など、さまざまな特典があります。ご興味ある方は、ぜひメルマガにご登録ください。
Index