2016年5月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き

「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめています。

Webデザイン・UI

Adobe XD Preview 2 リリース!テキストデータのダイレクト読み込みやグリッドなど | Adobe Creative Station

Adobe XD Preview 3 リリース!アートボードのスクロールやテキストの部分スタイリングなど | Adobe Creative Station

Adobe XD

Adobe XD は、まだ仕事で使うには早いと思いますが地道に進化しているようです。
個人的には、早くレイヤー機能をサポートしてほしいです。

UIデザイナーに必要なのは、決定力のあるデザインを作る能力 | tsublog

ダミーのテキストや写真ではなく、実際の利用を考えたテキストや写真で考えるのは大切ですね。

Webブラウザー

Firefoxが全世界のブラウザシェアでついにMicrosoftを抜いたことが明らかに – GIGAZINE

「Firefoxは3位に食い込んでいますが、後方から中国製の高速ブラウザ「UC Browser」が猛追してきていてこのペースなら5月か6月には追い抜かれそう」とのこと。

なお、Webブラウザーのシェアは調査会社によって大きな開きがあるようです。

WebKit、ECMAScript 6 compatibility tableで実装率100%をマーク。 | AAPL Ch.

最近は「iOS の Safari が新しい IE になってしまうのでは」という声を聞くこともありますが、それを回避できるでしょうか?

「Firefox」へ“Chrome ウェブストア”の拡張機能を直接インストールできる拡張機能が登場 – やじうまの杜 – 窓の杜

Firefox に、WebExtensions が搭載されたことでこのようなことができるようになったようですね。
WebExtensions については、以下の記事でも解説されています。

関連: Mozilla、Microsoft、Operaが拡張機能のコアAPIの標準化を提案 – Mozilla Flux

Operaの株主たちが中国のコンソーシアムへの$1.2Bの売却に青信号、アップデートなどは平常どおりに | TechCrunch Japan

Opera アンインストールしなきゃ…

Webコーディングスクール 体験レッスン受付中

Flash

Chromeブラウザ、Flash無効化を今秋から実施。ただしユーザー設定によって再生は可能 – Engadget Japanese

Flash コンテンツは初期設定ではブロック、ユーザーが許可すればドメインごとに再生できるようになるそうです。

他のWebブラウザーもこうなりそうですね。

コーディング

Webデザイナーに最低限知っておいてほしい、検索と置換(正規表現)|Web Design KOJIKA17

コーディングを仕事でやるなら、簡単な正規表現は使えると良いですね。
この記事では紹介されていませんが、Dreamweaver には正規表現が苦手な方でもある程度複雑な検索置換ができる機能が付いていたりします。

参考: [ツール/エディタ]Dreamweaverの「特定のタグ」検索を使って自由自在な検索・置換を行う | Wood-Roots.blog

SEO

Google検索結果でタイトル/説明文の文字数が増えた――ブラウザの幅で表示が変わるように | 編集長ブログ―安田英久 | Web担当者Forum

一部のPC環境で、ブラウザーの幅によってタイトルや説明文の文字数が増えるケースがあるようです。

セキュリティ

画像処理ツール「ImageMagick」に脆弱性、広い範囲に影響の恐れ – ITmedia エンタープライズ

サーバーの管理をされている方はアップデートを。

その他

本人通知なしで警察に位置情報を送信するアップデート、ドコモ端末に一斉配信中 – すまほん!!

これはドコモだけだと思っている方が多いようですが、auやソフトバンクが販売している端末(iPhone を除く)にも同じような機能が搭載されるようです。

「工数一日」は「明日できる」じゃない!エンジニアと非エンジニアのギャップとは – paiza開発日誌

コメントにもありますが、こういう方には余裕を持って多めの日数を伝えたほうが良さそうですね…

Oracle敗訴―陪審員はGoogleのAndroid中のJava APIを「公正使用」と評決 | TechCrunch Japan

結局、Android のネイティブアプリの開発言語ってどうなるのでしょうね…

最近の記事

Web制作関連動画

メルマガ会員向けの「コーダーにも役立つ補完AI『Codeium』の使い方」の動画を期間限定で公開しています。
CodeiumはGitHub Copilotと似ていますが、CSSなども補完できて、今登録すれば無料で使えます。

メルマガでは、Web制作者のためのAI活用やWordPress関連の動画など、さまざまな特典があります。ご興味ある方は、ぜひメルマガにご登録ください。
Index