2018年12月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き

「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめています。

デザイン・UI

価格改定に関するお知らせ – Adobe Blog

価格を上げるか下げるかについては書かれていませんが、以下の記事には「Adobe CCグループ版は1,000円の値上げ」と書かれていますね。

Adobe 製品の価格改定に関するお知らせ – Adobe Creative Cloud グループ版

EdgeがChromiumに

Microsoft Edge、Chromiumベースに――旧Windowsでも作動、macOS版も登場へ

以前から噂はあったEdgeがChromiumベースになる、つまりChromeと同じブラウザエンジンになるという話は本当でした。

特にMozilla界隈の方は、ブラウザーエンジンの多様性がなくなることを懸念している方が多いようです。

「Edgeで既存のChrome拡張機能をサポートする意向」とMicrosoftの担当者がRedditで – ITmedia NEWS

ほかのChromiumブラウザー(Vivaldi等)もChrome拡張が利用できますし、当然拡張はサポートするでしょうね。

Webコーディングスクール 体験レッスン受付中

WordPress 5.0

日本語 « Gutenberg についてのよくある質問 — WordPress

12/6にリリースされた WordPress 5.0 には Gutenberg という新しいエディターが搭載されています。その使い方など。

日本語 « WordPress 5.0 利用開始前に知っておくべきこと

従来のエディターを使用したい場合は、Classic Editor プラグインを有効化した上でWordPress 5.0に更新すると従来のエディターを使用することができます。
Classic Editor プラグインは2022年までサポートされるようです。

特定の投稿のみClassic Editorを使いたい場合は以下の記事をご覧ください。

関連: Before Gutenberg – 投稿別に既存のエディターを有効にする – Capital P

2019年にWordPressが取り組む9の計画 – Capital P

サイト全体をブロックと捉えて編集可能にする、というのは concrete5(CMSの名称)っぽいですね。

コーディング

2019年までに見直しておきたい
CSS・JavaScriptの手法 – Speaker Deck

「やっぱりEdgeのCSS対応状況って微妙だったんだな…」と思ってしまいました。

スマホ向けサイトをアプリっぽく見せるために半年間頑張ったことをまとめる – Qiita

トランジション、部分更新など。SafariはやはりPWAでないとフルスクリーンにできないのですね。

Windows 10

[半角/全角]キー不要に? WindowsのIME切り替えがMac方式に – ITmedia NEWS

[無変換]はIMEオフに、[変換]はIMEオン 何で初期設定でそうしないのかずっと不思議でした。

「メモ帳」に多数の改善、BOMなしUTF-8がデフォルト保存形式に ~「Windows 10 19H1」 – 窓の杜

これまで、コーディング入門書では「HTMLやCSSをWindowsのメモ帳で開いたり保存してはいけません」と最初に書かれているのが定石でしたが、これからはちょっとした確認程度には使えるようになるでしょうか…?

セキュリティ

Microsoft、IEの臨時更新プログラムを公開 攻撃の発生を確認 – ITmedia エンタープライズ

Windows Updateしておいた方が良さそうですね。

「SQLite」データベースに脆弱性–「Chromium」ベースのブラウザにも影響 – ZDNet Japan

Chromiumに限らず広範なソフトウェアに影響を及ぼす可能性があるようです。

「Firefox 64」正式版リリース、シマンテックの証明書が無効化される – GIGAZINE

さすがにシマンテックの証明書を使用しているWebサイトはないと思いますが…ほかにも開発者ツールのアクセシビリティタブなど、いろいろな機能が追加されているようです。

その他

違法ダウンロード、罰則拡大へ 文化庁、漫画や小説も対象 – 共同通信 | This Kiji

違法ダウンロードの罰則対象に漫画、雑誌、写真、小説、論文が追加されることが検討されているそうです。
漫画は今年話題になりましたからね…

ドローンいらず? 飛行動画作成できる「Google Earth Studio」登場 – ITmedia NEWS

地表近くは粗く見えてしまいますが地表から大きく離れた部分の動画はいい感じですね。
ドローン映像と組み合わせれば面白い映像ができそうです。

Riot.js をデイリーポータルZに導入した話 – Qiita

軽量でjQueryとの相性が良い というのは気になります。
すでにjQueryが入っているコーポレートサイトなどで使いやすそうですね。

約8割が「Web閲覧履歴をもとにした広告配信」を認識/うち半数が不快に【ジャストシステム調査】:MarkeZine(マーケジン)

10代は他の年代に比べ、便利と感じている人が多いことがわかった。 とのこと。
私は「全く興味のない広告を見せられるよりはマシ」だと思っているのですが、プライバシーの侵害だと感じる方も多いでしょうね。

最近の記事

Web制作関連動画

メルマガ会員向けの「コーダーにも役立つ補完AI『Codeium』の使い方」の動画を期間限定で公開しています。
CodeiumはGitHub Copilotと似ていますが、CSSなども補完できて、今登録すれば無料で使えます。

メルマガでは、Web制作者のためのAI活用やWordPress関連の動画など、さまざまな特典があります。ご興味ある方は、ぜひメルマガにご登録ください。
Index