「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめています。
Webデザイン・アクセシビリティ
Figmaチームが本国から来日! Figma Tokyo Meetup レポート – Yahoo! JAPAN Tech Blog
私も参加していましたが、日本でのFigmaの盛り上がりを改めて感じました。
どんなふうに見えてるの? 色覚に配慮したUI設計事例 #UI – Yahoo! JAPAN Tech Blog
Yahoo!ファイナンスの例などを挙げ、色覚に配慮したUI設計について書かれています。
コーディング
CSSフレームワークBulmaについて – 一休.com Developers Blog
CSSフレームワークの比較など。以前はBootstrapユーザーの方が多い印象でしたが、アップデートが大変なのですね。
現代のモバイルゲーム開発者が向き合うべき ディスプレイ事情と、その対応方法 | Alto-tascal
ゲーム開発者向けの記事ですが、スマートフォン対応のコーディングの時も役に立ちそうです。
セレクトボックスをモーダルウィンドウで選択できるjQueryプラグインを作成 | キノコログ
iOSのプルダウンメニューは使いづらすぎるのでよさそうですね。
プログラミング
僕がおすすめするVSCodeのプラグインまとめ|TAK|note
FacebookとMicrosoftがリモート開発で提携 – GIGAZINE
「Visual Studio Code」を同社のデフォルトの開発環境とすることを発表
したそうです。
Visual Studio Codeはここ数年人気がありますね。
「プログラミング教育、強制ダメ」まつもとゆきひろさん(アスキー) – Yahoo!ニュース
来年から小学校でプログラミング教育が義務化されるそうですが、強制的にやらされてもうまくいかない気はしますね。
【初心者向け】無料でPythonの基本文法を5時間で学ぼう! – Qiita
Pythonは機械学習など、今熱い分野で役に立つプログラミング言語ですね。
いまからはじめるReact – Qiita
ECMAScript2015の解説から始まっている、読み応えある記事でした。
新しいHTMLタグportal、Portals機能で変わるWebの遷移体験! CDS2019で紹介されたヤフーの実装例 #UIUX – Yahoo! JAPAN Tech Blog
通常版Chromeだと、フラグをEnableにしないと使えないのですね。
SNS
Twitter、「亡くなった人のアカウントを保護する機能を追加するまで休眠アカウントは削除しない」とツイート – ITmedia NEWS
Twitterが突如休眠アカウントを削除すると発表しました(関連: 故人のアカウントはどうなる? 「休眠アカウント削除」の方針をTwitterに聞く – ITmedia NEWS)
しかしその後、亡くなった方のアカウントを保護する機能を追加するまでは削除しないと発表しました。
今回EUで実施を始めようとしたのは、同地域のプライバシー規定(GDPR)に準拠するのが目的の1つ
とのことで、TwitterはGDPR絡みであると言っています。
YouTubeの新しい利用規約が「採算の合わないチャンネル」を勝手に削除可能になるものだと物議を醸す – GIGAZINE
12月10日からの新しい規約が、採算の合わないチャンネルや広告をクリックしないユーザーを削除できるものになっていると話題になっているようです。
MEOは“悪”なのか? 悪質業者の見分け方、正しいGoogleマイビジネス活用方法を専門家が教えます | Web担当者Forum
MEO(Map Engine Optimization)
Google Map対策では悪質な業者もいるようですが、その見分け方などについて書かれています。
ウェブは速くなっている、しかしさらに高速化できる from #ChromeDevSummit 2019 | 海外SEO情報ブログ
サイト表示速度が遅いか速いかがわかるようなバッジを Chrome で示すことを計画している
というのは結構気になりますね。
プライバシー
クッキー情報での個人特定防止へ 利用者同意義務付け :日本経済新聞
個人の分析に使う他の企業に提供する場合に、本人の同意を取ることを義務付け
ということは自社で使う場合は義務はないのでしょうか。
リクナビ運営元に「Pマーク」取り消し措置 “内定辞退予測”を問題視 – ITmedia NEWS
リクルートが内定辞退予測を企業に販売していたことを受けて、Pマーク(プライバシーマーク)が取り消されたそうです。
WordPress
WordPress.comサイトにサブスクを受け付ける「定期支払い」機能が登場 | TechCrunch Japan
Jetpackを使っているセルフホストのWordPressサイトでも利用できる
とのことで、つまり自分でレンタルサーバーにインストールしたWordPressでも利用可能のようです。
ただ、利用には WordPress.com のアカウントが必要なので、WordPress.com が普及していない日本では別の課金方法のほうが利用しやすいかもしれません。
その他
「.org」ドメインを投資会社から取り戻せ、著名ネット団体が大規模な抗議活動を展開中【やじうまWatch】 – INTERNET Watch
ドメインというかTLDの話ですが、こんなことあるのですね。
SIMロック即時解除、総務省が義務化 ガイドラインを改正 – ITmedia NEWS
これでキャリアに縛られず自由に選択できるようになるでしょうか?
ヤフーとLINE 経営統合で合意へ | NHKニュース
このニュースが報じられる20分前まで、Yahoo! Japanの方とお話ししていたため驚きました。
『Web制作会社年鑑』フリーダウンロードキャンペーン | マイナビブックス
会員登録+アンケートでフリーDLできるようです。12/13まで。
Web上でアニメーションを表示するなら「Lottie」がおすすめ!特徴や使い方など | Web Design Trends
ちょっとしたコードだけで簡単にアニメーションを表示できるのは良いですね。