2020年11月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き

「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめています。

Flash Player終了

WindowsからFlash Playerを削除する更新プログラムが公開 – PC Watch

2020年12月でWebブラウザーのFlash Playerプラグインのサポートが終了し、20201年からはFlash Playerコンテンツを閲覧することはできません。
Flash Playerプラグインを削除する更新プログラムも公開されています。

Internet Archive、Flashコンテンツをアーカイブ プラグインなしで21年以降も閲覧可能に – ITmedia NEWS

Internet ArchiveはFlashコンテンツを変換し、プラグインなしで動くようにするそうです。

デザイン

フリーフォント『たぬゴ』を公開しました。 – たぬきフォント

油性ペンで書いたような「たぬき油性マジック」が新しくなりました。
商用・非商用問わず、広い範囲で無料 とのことです。

ついに出た!2021年注目のWebデザイン人気トレンド9個まとめ – PhotoshopVIP

これから流行りそうなデザインがまとまっており、リッチなアニメーションも多いです。
これに関連して、以下のツイートのように「カッコよくても、操作しづらいのはよくないのでは」という意見もありました。

Webコーディングスクール 体験レッスン受付中

App Store・Mac

Apple、App Store Small Business Program を発表 – Apple (日本)

これまでずっとApp Storeの手数料は30%でしたが、年間収益が100万ドル以内の小規模事業者に対するApp Storeの手数料率を15パーセントに削減します とのことです。
Epic Gamesなどが抵抗運動をしていたのが実を結んだのでしょうか…?

システム環境設定のソフトウエア・アップデート表示が無視できなくなったmacOS 11 Big Surのインストーラアプリの起動をブロックする「Big Sur Blocker」がリリース。 | AAPL Ch.

Big Surという最新OSがシステム環境設定の[ソフトウェアアップデート]に通知されて消せないため、それを非表示にするユーティリティを作っている方がいます。
OSはいつかはアップデートする必要がありますが、今すぐアップデートしたくない事情がある方向けです。

Apple Silicon (M1)

M1チップMacでの各種アプリ動作状況確認サイト〜Rosetta 2動作、開発状況も – iPhone Mania

新しいMacBook Air・Pro・miniに搭載されたM1チップ(CPU・GPU・メモリなどが一体になったSoCとよばれるもの)は予想を大きく超える性能で、既存のアプリもほぼ動くため大きな注目を集めています。
記事で紹介されている Is Apple silicon ready ? ではどのアプリが動くか動かないか、検索したり一覧で見ることができます。

M1 Macの開発環境 – Qiita

Web開発者向けに、どのアプリが動くかまとめられた日本語記事です。
Dockerなどは現在動きませんが、対応予定とされています。

M1チップ搭載Mac、CrossOver 20によりWindowsアプリやゲームが動作可能に – Engadget 日本版

「CrossOver 20」がM1版Macに対応し、Windows用のアプリやゲームがほぼ問題なく動作した 今後はParallelsなどの仮想PCも対応予定ですが、今すぐWindowsアプリを動かしたいのであれば「CrossOver 20」を使うのが良さそうです。

Apple M1に関する @Stocker_jp のツイート – Twitter

私もApple M1にはかなり注目しており、従来のCPUよりどれくらい速いか、どのアプリが動いたか、どのような問題があったかという情報をツイートしています。

その他

霞が関でパスワード付きzipファイルを廃止へ 平井デジタル相 – ITmedia NEWS

「全ての文書をzipファイル化するのは何でもはんこを押すのに似ている。メール内容をスマホで見れないのは致命的だ」

最近の記事

Web制作関連動画

メルマガ会員向けの「コーダーにも役立つ補完AI『Codeium』の使い方」の動画を期間限定で公開しています。
CodeiumはGitHub Copilotと似ていますが、CSSなども補完できて、今登録すれば無料で使えます。

メルマガでは、Web制作者のためのAI活用やWordPress関連の動画など、さまざまな特典があります。ご興味ある方は、ぜひメルマガにご登録ください。
Index