2021年7月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き

「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめています。

コーディング

VSCodeにブラウザのデバッガーが統合された!F5一発でDevToolsが起動する

Edge Developer ToolsがVSCodeインスタンス内で起動する そうです。
VSCodeでできることは毎月増えている気がしますね。

ターミナルをエディター領域へ作成・移動 ~「Visual Studio Code」2021年6月更新 – 窓の杜

VSCodeのターミナルが通常のエディター画面と同様、上下左右の分割やタブの切り替えも可能になったとのこと。

HTML tableの実装がこれまでと変わる!Googleデベロッパーによる変更点の解説 -TablesNG | コリス

これまでは、<thead>にposition: sticky;を適用しようとしても、テーブルのヘッダはスティッキーポジションに残りませんでした。

早く言ってよ〜!CSSのtransformは同じ関数を複数回つかってもOKだった | 株式会社LIG

目的が読みやすくなった いつでもシンプルな方法で実現できるようになりました とのこと。
確かに複数回使った方がコードが読みやすくなるかもしれません。

IE11

Webコーディングスクール 体験レッスン受付中

デザイン

プログラミング・git

Chrome

Chromeが全てのウェブページをHTTPS優先で読み込む「HTTPSファーストモード」を導入予定 – GIGAZINE

有効にするとHTTPSがサポートされていないページにアクセスする際には警告が表示される、アイコンは鍵マークから下向き矢印に変更予定だそうです。

Google・Android・AMP・YouTube

Googleカレンダーの招待機能に「仮想的に参加」の選択肢が追加 – Engadget 日本版

仮想って何のことかと思ったらZoomのようなリモート参加のことなのですね。

「GoogleのPlayストアは手数料を取り過ぎ」と36の州とワシントンD.C.から訴えられる – GIGAZINE

Appleへの圧力が高まるのに伴い、Playストアの料金体系にも多くの点で問題があると見なされるようになりました

Apple・プライバシー

Twitter

Twitter、24時間で投稿が消える「Fleet」を8月3日に終了へ – ITmedia NEWS

そこそこ使われていると思っていたのですが、辞めるのですね。

Twitter、音声ツイートに自動文字起こし機能を追加。アクセシビリティ向上の取組みとして – Engadget 日本版

アクセシビリティ擁護団体から批判を受けていました “9月に、アクセシビリティに特化したチームを結成”

マーケティング

デイリーポータルZがウェブ解析士マスターに真剣相談! アクセス解析とサイト改善って何からはじめる? | 楽しく学ぶアクセス解析&サイト改善【DPZ×ウェブ解析士】 | Web担当者Forum

赤字サイトの収益化を頑張っている方に良さそうな記事ですね。

セキュリティ

ただちに適用を ~Microsoftが「PrintNightmare」対策のセキュリティパッチを緊急公開(7月8日更新) – 窓の杜

すべてのサポート中のWindowsバージョンが対象 とのことです。

その他

著作権者不明でも利用しやすく 許可不要の仕組み検討へ:朝日新聞デジタル

著作権者が不明でも管理団体に使用料などを支払えば利用できるように する仕組みが検討されているそうです。

最近の記事

Web制作関連動画

メルマガ会員向けの「コーダーにも役立つ補完AI『Codeium』の使い方」の動画を期間限定で公開しています。
CodeiumはGitHub Copilotと似ていますが、CSSなども補完できて、今登録すれば無料で使えます。

メルマガでは、Web制作者のためのAI活用やWordPress関連の動画など、さまざまな特典があります。ご興味ある方は、ぜひメルマガにご登録ください。
Index