Macで作業するときに知っておくと素早く作業できる10個のTIPSと、素早く作業する以外のTIPSを3個まとめました。
主に macOS Sierra 向です。
MacからiPhoneに素早くたくさん単語登録
#MacTips iPhoneの日本語入力にたくさんの単語登録をするのは面倒だが、実はMacで単語登録したものを同期できる。
[システム環境設定>iCloud>iCloud Drive]にチェックを入れ[システム環境設定>キーボード>ユーザ辞書]で登録するだけ。— なつき@スマフォコーディング講座まもなく (@Stocker_jp) 2016年12月7日
素早くテキスト読み上げ
[システム環境設定>アクセシビリティ>キーを押した時に選択しているテキストを読み上げる]にチェックを入れると、opt+escで簡単にテキストの読み上げができる。
私は速度を速めにして原稿内容のチェックに使ってる。 #MacTips pic.twitter.com/5VuAnDZBSi— なつき@スマフォコーディング講座まもなく (@Stocker_jp) 2016年11月25日
※これは macOS Sierra の場合です。El Capitan の場合は[システム環境設定>音声入力と読み上げ>キーを押したときに選択しているテキストを読み上げる]にチェック
素早く音声入力
#MacTips Sierraの音声入力はかなり賢いが、思ったように入力できないこともある。その時は単語登録できる。[システム環境設定>アクセシビリティ>音声入力>音声入力コマンド>高度なコマンドを入力する>+]音声コマンドは長音を含まずに登録した方が良い。 pic.twitter.com/8X5MTPWSkp
— なつき@スマフォコーディング講座まもなく (@Stocker_jp) 2016年12月3日
素早くキャレット(文字入力位置)を移動
#MacTips WindowsからMacに移行した方が「キーのリピートを速くしてもWindowsより遅い」と言っていることがありますが、option+カーソルキー左右で単語ごとにキャレットを飛ばせることをご存知でしょうか。これならかなり速いですし、思った位置で止めやすいです。
— なつき@スマフォコーディング講座まもなく (@Stocker_jp) 2016年12月8日
素早くキャレットの前の文字を消す(WinのDeleteキー)
#MacTips 「MacにはWinのDELキーのような次の文字を消す方法がない」と思う方も多いかもしれないが、実は control+D でできる。ちなみに control+H だと前の文字を消せる。
— なつき@スマフォコーディング講座まもなく (@Stocker_jp) 2017年1月10日
※ほかに fn+delete キーでも可能ですが、タッチタイピングしているときは control+D が便利だと思います。
素早く左手でひらがな・カタカナ変換
#MacTips Macの日本語入力システムでは、今でも平仮名変換は⌥ option+Z、片仮名変換は⌥ option+Xが使える。左手がcommandキーの近くにあるときは良さそう?
Wikipediaの「ことえり」ページより https://t.co/tnAuvSgtbN
— なつき@スマフォコーディング講座まもなく (@Stocker_jp) 2016年12月11日
素早く解像度変更
#MacTips Macを外部ディスプレイやプロジェクターに接続した時、解像度を変更したい時は[システム環境設定>ディスプレイ]をクリックするよりSpotlightで「解像度」または「display」か「ディスプレイ」と検索したほうが楽。 pic.twitter.com/IOdozm9Ucj
— なつき@スマフォコーディング講座まもなく (@Stocker_jp) 2016年12月1日
※「解像度」で検索できるのは macOS Sierra の場合です。El Capitan の場合は「display」か「ディスプレイ」と検索してください。
素早く英和/和英辞書を引く
#MacTips Web制作をしていると英単語の意味を調べたいことがあると思いますが、[辞書]アプリの環境設定で[ウィズダム英和/和英]を一番上にドラッグしておけば、Spotlightで英単語を入力しcmd+Lで英和/和英辞典が見れます。 pic.twitter.com/Xg2jho79kR
— なつき@スマフォコーディング講座まもなく (@Stocker_jp) 2016年12月2日
Spotlight を開いた状態で、command+L を押すと定義(辞書)が選択されます。
Spotlightで素早く目的のファイルやアプリを検索
#MacTips 例えばSpotlight検索で「XD」と検索した時にAdobe XDを検索結果に含めたい場合、アプリケーションを選択してcmd+iで情報ダイアログを出し、タグの部分にXDと入力しておくと良い。 #AdobeXD pic.twitter.com/G55wmfOq50
— なつき@スマフォコーディング講座まもなく (@Stocker_jp) 2016年12月11日
Touch Barから素早く音量や画面の明るさを変更する
コントロールストリップから音量や画面の明るさを変えたいときは2回タップする必要はありません。タップしてそのまま横にスライドすれば調整できます。 pic.twitter.com/wKEqnnEwza
— なつき@スマフォコーディング講座まもなく (@Stocker_jp) 2016年12月12日
UIを見やすくする
ここからは「素早く作業する」以外のTIPSです。
#MacTips チェックボックスやテキスト入力ボックス、ボタンなどの枠線が薄すぎて画面が見づらいと感じる時は、[システム環境設定>アクセシビリティ>ディスプレイ>コントライトを上げる]にチェックを入れると枠が黒線になる。 pic.twitter.com/FSpBS7FVTo
— なつき@スマフォコーディング講座まもなく (@Stocker_jp) 2016年12月16日
トラックパッドで3本指ドラッグ
macOS Sierraでは[トラックパッド>3本指でドラッグ]がなくなってしまいましたが、[システム環境設定>アクセシビリティ>マウスとトラックパッド>トラックパッドオプション>ドラッグを有効にする>3本指のドラッグ]にありました。ずいぶん深いところになりましたね… pic.twitter.com/4OyXXvkfUs
— なつき@スマフォコーディング講座まもなく (@Stocker_jp) 2017年4月3日
macOS Siera では様々な項目が[アクセシビリティ]の中に移動してしまいました。
マウスカーソル込みでスクリーンショットを撮影する
#MacTips 3Fラボの方のおかげで知ったのですが、Macでマウスカーソル込みでスクショ撮るには
$ screencapture -mcC
コマンドでできるのですね。
$ man screencapture
でどんなオプションがあるか見れます。— なつき@スマフォコーディング講座まもなく (@Stocker_jp) 2017年1月23日
私は、Keyboard Maestro というアプリを使用して control+Q キーにこのコマンドを割り当てています。技術書を執筆するときなどに便利です。