「HTML5再入門講座」という「最新のHTMLを学び直す」ためのオンライン講座を無料で行います。お申し込みの方は、動画を2024/03/12(火) から1週間ご覧頂けます。
こちらは「HTMLを書いたことがある方」向けに、最新のHTMLで文書をマークアップする際に知っておいてほしいこと、特に「セクショニング・コンテンツ」についてお話しするものです。
この講座は、動画で受講可能です。生放送ではなく録画された動画です。
教室開催はございませんのでご注意ください。
動画は開催日当日だけでなく、一定期間視聴できます。開催日当日にご都合が悪い方もぜひお申し込みください。
今回開催の内容は、2023年に開催したHTML5再入門講座と本編は同じ内容となります。あらかじめご了承ください。
※講座名はわかりやすさ重視で「HTML5」としていますが、内容は「HTML Living Standard」など最新のHTMLに基づいた内容となっております。
上記ボタンをクリックしてconnpassのページを表示する際、ごくまれに警告ページが表示されることがあるようです。その場合は[無視する]ボタンをクリックしてください。
対象となる方
この講座は「HTMLやCSSを少しでも書いたことがある方」向けの講座です。
HTMLを全く書いたことがない方には少し難しいかもしれませんのでご注意ください。
- HTML5以降の新しいHTMLでコーディングすることもあるが、セクショニング・コンテンツについてはあまり自信がない
- XHTMLからHTML5に移行したものの、いまいち自信を持ってコーディングできていない
「HTMLを書いたことがない」「Web制作をしたことがない」という方は、2023年6月より開講予定の Web制作の基礎から学べる「Webコーディングスクール」 という入門スクールをご検討ください。初回体験レッスンも開催します。
5/13(土)の初回体験レッスンは、このHTML5再入門講座の直後に同じ会場で開催します。あわせてお申し込み頂けると、より理解が深まるかと思います。
主な内容
この講座では、派手なアニメーションや動画のようなHTML5の話ではなく、「文書のどこをどうマークアップすべきか」という点に絞っています。
最初に、以下のような内容の話をする予定です。
- HTML5、HTML5.2とHTML Standardの違い
- これまでのHTMLだと何が問題?
- 昔ながらのWebページをHTML5でコーディングし直すには
その後、各自のノートPCを使用して昔ながらの方法でマークアップされたページをHTML5でマークアップし直す実習を予定しております。
必要なもの
- ノートPC(Windows PC または MacBook)
- 筆記用具等
※ノートPCのない方も受講は可能です。PCの貸出はしておりません。
受講方法
お申し込みの方に、3月12日に、録画した動画の視聴ページのURLをメールにてお送りします。
お申し込み
お申し込みは、下記の赤いボタンをクリックし、connpass ページ内の[ログイン・会員登録]または[このイベントに申し込む]ボタンよりお願い致します。
お申し込みのキャンセルも、下記 connpass ページよりご自身でお願い致します。
※ この講座は、過去に開催した「HTML5再入門講座」と同じ内容が含まれます。過去に受講されたことがある方はご了承ください。
※↓のconnpassのページを表示する際、ごくまれに警告ページが表示されることがあるようです。その場合は[無視する]ボタンをクリックしてください。
※ 動画は開催日当日だけでなく、一定期間視聴できます。開催日当日にご都合が悪い方もぜひお申し込みください。