2022年2月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き

「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめています。

Adobe・ユニバーサルデザイン

機能概要 | Photoshop デスクトップ(2022 年 2 月リリース)

Photoshop で WebP ファイルを開き、作成、編集、および保存できるようになりました とのこと。
「WebP」とは新しいWeb用画像形式で、Safari(バージョン14以上)を含むすべてのモダンブラウザーで使用できます。

Adobeがダークパターンでユーザーをだまし12カ月間契約をさせているとして海外で話題に

無料トライアルを開始してから15日後に解約しようとした場合でも、残る月額料金の50%ではなく、残る年間総支払額の50%が請求されてしまう そうです。
体験版を検討されている方はご注意ください。

「Adobe Illustrator」が起動できない事象が発生中/他社製セキュリティソフトとの競合が原因

ウイルスバスターはこれまでたびたび問題を起こしていますが、この問題もウイルスバスター絡みだそうです。

コーディング

Webコーディングスクール 体験レッスン受付中

IEからEdgeへ

1月デスクトップブラウザシェア、Microsoft Edgeが増加 – 記事詳細|Infoseekニュース

Internet Explorerが減少し、代わりにMicrosoft Edgeがシェアを伸ばしている

ヤフーのIE11 サポート終了の進め方

ヤフーにおけるIE11での利用シェアは顕著に下がっており、IE11からEdgeへの移行が進んでいるとみられる とのこと。
IE11は6月にサポート終了するので、良いことだと思います。

プログラミング

JavaScript で parseInt / parseFloat を使わない方が良い理由

JavaScript において、グローバル空間に生えている関数は基本ろくなものではない(暴論) ここだけでも覚えておくと良さそうです。

セキュリティ

Chrome

エラーになるかも? 「バージョン 100」に備えよ! ~Canary版「Chrome」がv100に到達/Chrome/Edgeは3月末、Firefoxは5月にv100が安定版に【やじうまの杜】

「Chrome 100」でアクセスした場合にWebサイトでどんな問題が発生するかを事前にテストする方法も。

【Google Chrome】「この接続ではプライバシーが保護されません」が出た時の対処方法|TechTechMedia

最近このエラーでChromeで閲覧できないページが増えてますが、「thisisunsafe」とタイプすると見れるようになるのですね…

Apple・Mac

Appleがサードパーティー決済の売り上げに27%の手数料を課すと発表、開発者からは怒りと落胆の声

今回のAppleの決定は、ティム・クックCEO率いるAppleが開発者をどう考えているかをすべて物語っています

EU・GDPR

【重要】欧州などからご利用のお客様へ – Yahoo! JAPAN

Yahoo! JAPANがEUからの接続を遮断することが発表されました。
GDPR以外にもIT企業に制裁金を課すための法律が次々施行されていることと関連があるのではとの見方が多いようです。

米にGoogleアナリティクスの情報送信 仏当局「違法」

得られた情報をフランスから米国に送るのは現状では違法 となると、Googleアナリティクスに限らず大抵のWebサービスは違法になるのでは?と思ってしまいます…

最近の記事

Web制作関連動画

メルマガ会員向けの「コーダーにも役立つ補完AI『Codeium』の使い方」の動画を期間限定で公開しています。
CodeiumはGitHub Copilotと似ていますが、CSSなども補完できて、今登録すれば無料で使えます。

メルマガでは、Web制作者のためのAI活用やWordPress関連の動画など、さまざまな特典があります。ご興味ある方は、ぜひメルマガにご登録ください。
Index