ルーム6A
WebSocket, WebRTC, Socket API, … 最新Webプロトコルの傾向と対策
NTTコミュニケーションズ株式会社 小松 健作さん
資料: SlideShare
“HTML1.1だとレスポンスを待たなきゃいけない訳です。例えば100ms待つと、全部ダウンロードが終わるまで1秒か2秒かかっちゃう訳です。それでConcurrent HTTPで同時にリクエストを投げられるようになりました” #html5j_6a
— OEC Ryosuke OISHI (@roishi2j2) 2013, 11月 30
1リクエストで複数一気に取れればよくね?→CSS sprite とか JSをconcatして1ファイルにしたりとか しかし動的に変わるサムネイルの一覧とかをcss sprite的に扱うのは難しい… #html5j #html5j_6a
— わかめ@TypeScript (@vvakame) 2013, 11月 30
Macではipfwコマンドでネットワーク遅延を再現できる #html5j_6a
— きさと (@rkisato) 2013, 11月 30
“レイテンシを大きくすると、SPDYはどんどん遅くなってしまいます。米国とかだと結構レイテンシ大きいです。なぜでしょう。TCPには有名なLong Fat Pipeという有名な問題があります。ACKが返ってくるまで次のデータを送れません。” #html5j_6a
— OEC Ryosuke OISHI (@roishi2j2) 2013, 11月 30
次世代テレビを知る!ハイブリッドキャスト×HTML5
株式会社テレビ朝日メディアプレックス 正田 聖さん
資料: SlideShare
ハイブリッドキャスト対応テレビとは
ハイブリッドキャスト拡張API+HTML5対応
#html5j_6a
— Hiroshi Sekiguchi (@discus_hamburg) 2013, 11月 30
開発のし易さ、検証のしやすさって最新技術に普及においてすごく大事だと思うんだけど、ハイブリッドキャストは端末の用意からデバッグ、端末依存に独自ブラウザとなかなか茨の道ではないかなぁ… #html5j_6a
— kurokawa (@180mm) 2013, 11月 30
ハイブリッドキャスト、確かに2020年オリンピックあたりに焦点を絞って各業界・各エンジニアが動いていい感じの未来が訪れるといいですね本当に #html5j_6a
— kurokawa (@180mm) 2013, 11月 30
HTTP/2.0がもたらすWebサービスの進化
株式会社 インターネットイニシアティブ 大津 繁樹さん
株式会社レピダム 林 達也さん @lef
W3C 中島 博敬さん
スピーカーの人の並びをみただけでガチなやつってわかるセッションw > 「HTTP/2.0がもたらすWebサービスの進化」#html5j_6a
— Taketo Takashima (@taketo1113) 2013, 11月 30
SPDYデモは、遅延ありの画像が50以上ないと違いがわからなくて面白い。 #html5j_6a
— Hiro Ogawa (@loAolb) 2013, 11月 30
Server Push の仕様と実装状況について聞けたので、これだけでも今日来た甲斐があった。 #html5j_6a
— Taketo Takashima (@taketo1113) 2013, 11月 30
進化を続ける JavaScript 〜次世代言語のステキな機能と高速化の行方〜
Mozilla Japan 浅井 智也さん
資料: SlideShare
JavaScript は速度面でも Java を追い越し C 言語に迫ろうとしています!?!?!?! #html5j_6a
— Kaku Ito (@kakuit) 2013, 11月 30
互換性のテーブル、嘘がいっぱいあるらしい…w #html5j #html5j_6a
— 星影 (@unsoluble_sugar) 2013, 11月 30
個人的にはPNaClよりasm.jsのほうがWebの進歩としては正しいと思う。 #html5j #html5j_6a
— わかめ@TypeScript (@vvakame) 2013, 11月 30
Web をまともにしたいので Shadow DOM と Web Components をつくってます
Google 夷藤 勇人さん
資料: HTML5スライドショー Shadow DOM Visualizer
#html5j #html5j_6a 「仕様がどうか」、「パフォーマンスがどうか」、「現在のブラウザがどうか」ではなく、「自分が何がほしいか」を喋ってるので非常に共感できる
— kyo ago (@kyo_ago) 2013, 11月 30
やばい。超わかる。そのために spec editor として活動する @shadow_hayato さん超かっこいい。 #html5j #html5j_6a
— わかめ@TypeScript (@vvakame) 2013, 11月 30