ルーム5B
真面目なアニメーション
Mozilla Japan Brian Birtlesさん
資料: SlideShare Nothing new パラパラアニメーション Web Animations 1.0 | W3C Editor’s Draft web-animations/web-animations-js · GitHub
同じタイミングで握手させたり手が触れた瞬間に☆を表示するといった簡単な処理すら既存のCSS Animationでは難しい #html5j_5b
— dynamis (でゅなみす) (@dynamitter) 2013, 11月 30
CSS Animationではできないことの多くはSVG Animationでは可能だが最適化不足で遅いこともあるしFirefox以外でのサポートが不足してたり両者の組み合わせが考えられていない。 #html5j_5b
— dynamis (でゅなみす) (@dynamitter) 2013, 11月 30
#html5j #html5j_5b Web Animationsの「これが欲しかった」感 #SVGGirl
— kyo ago (@kyo_ago) 2013, 11月 30
オフラインWebアプリケーションの「選択肢」
資料: HTML5スライド 6.7 Offline Web applications — HTML Standard Offline First – A better HTML5 User Experience » Joe Lambert
mobile ではユーザーはオンライン・オフラインを意識していない。PC は意識している。#html5j_5b
— kaz gomi (@kazu_coeur) 2013, 11月 30
.@kyo_ago が自分でも言われていたとおりネタが人類には早すぎた気がする。大体の人はオンラインで満足してる。アプリケーションやサービスをユーザがどう使うか?オフラインでもいけます!!はあまり売りにならないと思う #html5j_5b
— AabEnoot.js aka あべなお (@slm_sum) 2013, 11月 30
オフラインレベルっていうコンセプト良かった。
1. 全機能提供できる
2. キャッシュしてオンライン時に同期
3. 独自のオフライン表示をだす
4. ブラウザのエラー画面を出す (オフライン対応なし)
#html5j_5b
— ひらとり (flatbirdH) (@flatbirdH) 2013, 11月 30
マルチデバイス時代のHTML5 & WAI-ARIA
株式会社ミツエーリンクス 黒澤 剛志さん
“Webは特定のデバイス・環境のものではないです。多くの環境から利用できる事が重要です。メガネ型のデバイスかとも広がる可能性が出ています。実際に情報が得られるか、操作できるかどうかが重要です。Webのアクセシビリティについてマルチデバイスの視点で見ます” #html5j_5b
— OEC Ryosuke OISHI (@roishi2j2) 2013, 11月 30
“WAI-ARIAでは属性をセマンティックスで表現します。ホスト言語と組み合わせます。HTML5なら最初から組み込まれています。3つの属性があります。ロール(役割)、ステート(状態)、プロパティです。ステートとプロパティはaria-で始まります” #html5j_5b
— OEC Ryosuke OISHI (@roishi2j2) 2013, 11月 30
“タブリストを表現するには <ul role=”tab”>のように表現します。次に動的なコンテンツについてです。動的に追加される要素には重要性に差があります。WAI-ARIAを使えばいくつかの方法で表現できます” #html5j_5b
— OEC Ryosuke OISHI (@roishi2j2) 2013, 11月 30
ブラウザとMIDIの出会いが拓くWebとMusicの新しい世界
AMEI Web MIDI WG/ヤマハ株式会社 河合 良哉さん
資料: SlideShare Web Audio FM Synth HE MIDI | Accept MIDI Input yamaha-webmusic (Yamaha Corporation) · GitHub
お次はwebとmusicの新世界ということで、スピーカー装備。わくわくします。 #html5j_5b pic.twitter.com/nrxlKLKGSX
— Masaki Gotou (@g_m_k) 2013, 11月 30
Web MIDI 安くはじめるなら、おすすめ音源は「eVY Shield1」、コントローラは「KORG nano Pad」か…即座にポチってしまいそうで危ない。積んでるkinectとも繋げてなにかやってみたいな。 #html5j_5b
— Masaki Gotou (@g_m_k) 2013, 11月 30
エンタープライズ x HTML5 ~ 旧来型から次世代型へ、進化するWeb開発 ~
日本オラクル株式会社 川田 寛さん 寺田 佳央さん
資料: SlideShare はじめての Project Avatar | 寺田 佳央 – Yoshio Terada SlideShare
IEの歴史を振り返りドキュメントモード無くなるよという話
#html5j_5b
— カメモゲ (@kamemoge) 2013, 11月 30
実はquirksモードで動いているって、気づいてない人も多いんだろうな。 #html5j #html5j_5b
— mitsuruog (@mitsuruog) 2013, 11月 30
Project Avatorは、Javaがちゃんと良い方向へ向かえていると実感した技術ですね。 #html5j #html5j_5b
— Hiroshi Kawada (@kawada_hiroshi) 2013, 11月 30